› 浜松餃子学会日誌 › 学会活動 › NHK「たっぷり静岡」に生登場♪

2009年11月21日

NHK「たっぷり静岡」に生登場♪

皆さんこんにちは。

昨日の18:10からのNHK静岡放送さんの「たっぷり静岡/公開生放送」は観て頂けましたか? 昨年までですと秋のイベントシーズンが終わるとともに活動のシーズンオフとなる浜松餃子学会ですが、今年はちょっと違う様ですね。いろいろなご相談やオファーが事務局に入って居ります。これもそのひとつ。ちょっと前から担当ディレクターさんと会長が相談しながら内容を詰めて来て、ようやく昨日の放送へ漕ぎ着けたみたいです。

昨日は、私達の大事な大事な「ちゃお」が、テレビ番組へ初登場ということもあり、かなり楽しみにして居りました。しかも、餃子まつり以来となる、ヤマハ音楽教室の生徒さん達との共演です。6人中4人は、実際に「ちゃおのテーマ」を唄ってくれた子達ですし、正に「本物」の唄なんですね♪ 

今回は、プレ葉ウォークの特設会場が簡易スタジオだったためにマイクが用意出来ず、残念ながら口パクでの唄となってしまいましたが、その代わり、両手が使える状態でしたので踊りの方がかなり良かったですね。第3回浜松餃子まつりの時は片手にマイクを持っての踊りでしたので、あ、それはそれでとても良かったのですが、全身をフルに使っての踊りはまた格別でしたよ♪ ちゃおも後ろでジタバタと踊って居りました。(笑)

餃子学会として出演したのは会長だけでしたが、何しろしゃべりたい事が山ほどある人ですので、短い尺の中でコンパクトに話すのに大分苦労していた様です。ただ最後に、「紅白を狙います。」と言ったのは、唯一会長らしさが出せた所でしたかね?(笑) でも、本当に「ちゃおのテーマ」で紅白に出られたら、B級ご当地グルメのPRパフォーマンスとしては最高なんですけどね。今のブームの中であれば、いや、その中であればこそ、そういう事があっても良いのになぁ、と、勝手に思う餃子学会でありました。ニコニコ

では最後に、リハーサルの時のちゃおの写真を。
NHK「たっぷり静岡」に生登場♪

やっぱり、とっても可愛いですね♪ 実は、NHKさんの中でも、ちゃお人気が高まっているそうなんです。嬉しいですよねグッド


同じカテゴリー(学会活動)の記事
浜松餃子学会TV
浜松餃子学会TV(2020-02-18 10:49)

学会HP移設。
学会HP移設。(2014-08-12 15:56)

子供達からの手紙
子供達からの手紙(2014-01-25 09:47)


Posted by 浜松餃子学会 at 13:49│Comments(0)学会活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NHK「たっぷり静岡」に生登場♪
    コメント(0)